テレビの視聴率やラジオの聴取率の調べ方は?
今や私たちの生活に欠かせなくなったテレビやラジオ。
視聴率や聴取率はテレビ・ラジオの放送局共に重要な指標であることはいうまでもありませんが、これらはどのように調べているのか知っていますか?
テレビの視聴率は「ピープルメータ」や「オンラインメータシステム」という視聴率を調べる専用のシステムを使って、調査を行っています。
自動的に記録されたデータは毎日早朝に、データセンターという場所に送信されて集計されるという仕組みです。
対して、ラジオの聴取率はテレビと違って毎日調べられているわけでもなければ、自動的にデータが送信されているわけでもありません。
なんとラジオの聴取率はわずかに年に4回、アンケート方式で調べられているのです。
例えば関東地区の場合は、2600人をランダムに選び出し、一週間に聞いた番組をメモしてもらっています。
専用の機械を使うテレビと比較すると簡単な調査ですが、調査の時期が近づくと決まって民放各局は大型プレゼントの企画などを発表したりしています。